トップページ > 産業・しごと > 農林水産業 > 農山漁村 > 中山間地域 > 「中山間地域における集落の生活状況等に関する実態調査」結果

更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

「中山間地域における集落の生活状況等に関する実態調査」結果

本県の中山間地域の振興に向けた対策の基礎資料とするため、平成30年度に実施した「中山間地域における集落の生活状況等に関する実態調査」の結果を取りまとめましたので、お知らせします。
(概要については、平成30年11月に公表済み)

1 調査の目的

県内の中山間地域における集落の現状や抱える課題等を把握し、今後の集落機能の維持・活性化等の中山間地域対策の基礎資料とするもの

2 調査の概要

  • (1)調査対象:中山間地域(注1)に位置する全集落(注2)の代表者(自治会長、町内会長等)
  • (2)調査時期:平成30年6月~8月末
  • (3)調査数:1,299集落(自治会等)
  • (4)回答集落:1,001集落(回収率:77.1%)
  • (5)調査内容:集落(地域)の現状や課題等、以下の7カテゴリー、全30問設定
    • 集落の生活環境について(7問)
    • 集落における「支え合い」について(3問)
    • 集落の魅力や誇りについて(2問)
    • 農業について(3問)
    • 集落の活動について(5問)
    • 集落の今後について(8問)
    • 集落の課題等について(2問)

注1:本県に該当する地域振興法(山村振興法等)に基づく指定地域に、中山間地域等直接支払制度に基づく知事特認地域を加えた範囲(射水市、入善町、舟橋村を除く12市町の一部又は全部)

注2:「集落」については、明確な定義がないことから、本調査においては、住民等によって組織された一定のまとまりがある地域自治のための任意団体(地縁団体)で自治会長・町内会長・総代・区長等の代表が存在するものを対象とした。

3 調査の結果

関連ファイルのとおり

関連ファイル

お問い合わせ

所属課室:地方創生局ワンチームとやま推進室中山間地域対策課中山間地域対策担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館4階

電話番号:076-444-9605

ファックス番号:076-444-4561

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?