ここから本文です。

富山県の6つの魅力

富山県の基本データ

県庁所在地 富山市
市町村数 15(10市4町1村)
人口 995,338人 (2024年11月1日現在)
平均気温 15.9度 (2024年)
面積 4,247.54km (2024年1月現在)

富山県章(県のシンボルマーク)

昭和63年(1988年)12月27日制定。富山県のシンボルでもある立山をモチーフに、その中央にとやまのイニシャル「と」を配しています。大空に向かって躍進する富山県をイメージしています。

富山県の市町村の紹介

富山県には、15の市町村があります。
街も、山も、海も、楽しむ暮らしと
各市町村の企業立地助成制度等を紹介します。

富山県の各市町村の紹介はこちら

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?