更新日:2021年3月25日

ここから本文です。

流域住民の健康を守る

県では、1967(昭和42)年から被害を受けた流域住民の健康を守るために、実態調査を実施しています。

また、患者・要観察者とその家族の人たちを対象に保健師による訪問指導を実施するなど、住民の健康管理に取り組んでいます。

住民健康調査

1967(昭和42)年度から、神通川流域の住民に対して、毎年健康調査を実施しています。

1979(昭和54)年度からは環境庁(現・環境省)の委託を受け、健康管理の推進や近位尿細管機能の異常に関する調査研究などに役立てることも目的に加えて調査を行っています。

 

水道の普及

イタイイタイ病が発生した地域では、神通川から引いた用水の水や井戸水を、生活に使っていましたが、地元住民の要望を受け、昭和30年代後半から40年代にかけて、水道が順次整備されました。

イタイイタイ病の発生に対する環境の改善として、水道の普及は重要な出来事でした。

お問い合わせ

所属課室:厚生部イタイイタイ病資料館 

〒939-8224 富山市友杉151 

電話番号:076-428-0830

ファックス番号:076-428-0833

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?