安全・安心情報
トップページ > くらし・健康・教育 > 健康・医療・福祉 > 健康 > 県民センター > 富山県衛生研究所 > 富山県感染症情報センター > 感染症発生動向速報 > 感染症発生動向速報(2018年)
更新日:2024年3月6日
ここから本文です。
毎週※集計した感染症動向調査のデータを基に、気をつけたい感染症についてまとめています。感染症対策の参考としてご使用下さい。
なお、速報のデータは速報性を重視するため、今後の調査結果に応じて若干の変更が生じる可能性があります。
※感染症発生動向調査週報(IDWR)報告週対応表(別ウィンドウで開きます)(国立感染症研究所)
2018年(PDF形式)
| 週 | インフォメーション | 週 | インフォメーション |
|---|---|---|---|
| 1週 | インフルエンザ | 27週 | 手足口病 |
| 2週 | インフルエンザ | 28週 | 海外で注意すべき感染症 |
| 3週 | インフルエンザ | 29週 | 西日本豪雨に伴う感染症について |
| 4週 | インフルエンザ | 30週 | A型肝炎 |
| 5週 | インフルエンザ | 31週 | 腸管出血性大腸菌感染症 |
| 6週 | インフルエンザ | 32週 | ヘルパンギーナ |
| 7週 | インフルエンザ | 33週 | レジオネラ症 |
| 8週 | 子ども予防接種週間 | 34週 | 風疹(ふうしん) |
| 9週 | 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 | 35週 | RSウイルス感染症 |
| 10週 | インフルエンザ | 36週 | 百日咳 |
| 11週 | 予防接種をご確認ください | 37週 | 結核予防週間(9/24~30) |
| 12週 | インフルエンザ | 38週 | RSウイルス感染症 |
| 13週 | A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(溶レン菌感染症) | 39週 | 感染性胃腸炎 |
| 14週 | 麻しん(はしか) | 40週 | 風しん(ふうしん) |
| 15週 | 海外へ渡航されるみなさまへ | 41週 | レジオネラ症 |
| 16週 | 感染性胃腸炎 | 42週 | 梅毒 |
| 17週 | ダニが媒介する感染症 | 43週 | インフルエンザ |
| 18週 | 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 | 44週 | 感染性胃腸炎 |
| 19週 | 麻しん(はしか) | 45週 | A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(溶レン菌感染症) |
| 20週 | 水痘(水ほうそう) | 46週 | 百日咳 |
| 21週 | HIV検査普及週間 | 47週 | 世界エイズデー |
| 22週 | 咽頭結膜熱(プール熱)・流行性角結膜炎(はやり目) | 48週 | インフルエンザ |
| 23週 | レジオネラ症 | 49週 | 感染性胃腸炎 |
| 24週 | 伝染性紅斑(リンゴ病) | 50週 | 伝染性紅斑(リンゴ病) |
| 25週 | プールと感染症 | 51週 | インフルエンザ |
| 26週 | 腸管出血性大腸菌感染症 | 52週 | 感染性胃腸炎 |
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください