安全・安心情報
更新日:2024年10月25日
ここから本文です。
動物管理センターでは、広く県民のみなさまに、動物愛護に理解を深めていただくとともに、適正飼育の普及・啓発を図るため、さまざまな動物愛護事業に取り組んでいます。
富山県内(富山市を除く)で保護又は引き取られた犬を対象に、動物管理センターで飼育管理などを行い、新たに犬を飼いたい方に譲渡します。
富山県内(富山市を除く)で保護又は引き取られたねこを対象に、動物管理センターで飼育管理などを行い、新たにねこを飼いたい方に譲渡します。
富山県内(富山市を除く)の犬・ねこの譲渡を希望する方と、それらの譲受を希望する方を仲介する制度です。
【犬・ねこの譲渡仲介制度について】
譲渡を希望している方から寄せられた譲渡情報を掲載する掲示板です。
掲載中の犬・ねこについての詳細や譲渡方法などは、当事者同士でのやり取りとなります。
犬・ねこの正しい飼い方を身につけていただくため、飼い方の相談を行っています。
個別で、職員がきめ細かく指導・アドバイスしています。
かわいい動物たちと直接ふれあい、動物への接し方など正しい知識を学ぶとともに、命のぬくもりや大切さを肌で感じてもらう、ふれあい教室を開催しています。
毎年9月20日〜26日の動物愛護週間中に、関係機関・関係団体の協力を得て、動物愛護フェスティバル、慰霊祭等の行事を開催しています。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください