安全・安心情報
更新日:2025年4月7日
ここから本文です。
富山県では、出産前・出産後の家庭における家事又は育児の負担を軽減するため、県と県内市町村が連携し、希望者に家事・育児の支援を行うヘルパーを派遣する事業を実施しています。
本事業の実施にあたり、下記のとおりヘルパー派遣を行う事業所を以下のとおり募集しています。
県内に在住する出産後6か月以内の親
県内に在住する妊娠届済みの妊婦で、重度のつわりや切迫早産などで家事支援を必要とする方
在宅時の家事援助・育児援助(1回につき2時間以内)
調理、衣類の洗濯・補修、居室等の掃除・整理整頓、生活必需品の買物、その他必要な家事
授乳の手伝い、オムツ交換の手伝い、沐浴の手伝い、きょうだいの世話(送迎を除く)、その他必要な育児の補助
利用者1人あたり5回まで
詳細は、別添1「富山県産前産後ヘルパー派遣事業の実施に関する基準」をご確認ください。
別添2「富山県産前産後ヘルパー派遣事業に係る事業者指定要項」のとおり
随時、受付けています。
富山県こども家庭室子育て支援課まで必要書類を電子メールまたは郵送、持参してください。
メールアドレス akodomokatei★pref.toyama.lg.jp ★を@に変えて送信してください。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください