更新日:2025年11月4日

ここから本文です。

第4回(令和7年10月31日開催)

資料は関連ファイルをご覧ください。

議事要旨は出来次第、掲載します。

関連ファイル

・会議次第(PDF:59KB)

・資料1 こども等からの意見聴取状況(PDF:337KB)

・資料2 こどもの権利に関する条例(仮称)制定に向けた児童養護施設ワークショップ結果(PDF:456KB)

・資料3 こどもの権利に関する条例(仮称)制定に向けた特別支援学校ワークショップ結果(PDF:498KB)

・資料4 こどもの権利に関する条例(仮称)制定に向けた自立援助ホームワークショップ結果(PDF:493KB)

・資料5 こどもの権利に関する条例(仮称)制定に向けた高校ワークショップ結果(PDF:804KB)

・資料6 こども意見表明交流会 開催結果概要(PDF:563KB)

・資料7 「こどもまんなか」アクションリレーシンポジウム in 富山 開催結果概要(PDF:783KB)

・資料8 こどもの権利に関する条例(仮称)制定に向けたこども支援者ワークショップ結果(PDF:620KB)

・資料9 こどもの権利に関する条例(仮称)素案(10月31日時点)(PDF:760KB)

・資料10 条例素案に対するこども及び委員などのご意見とその対応について(PDF:326KB)

・資料11 こどもの権利に関する条例(仮称)制定に向けたスケジュール(案)(PDF:109KB)

参考資料1 第3回有識者会議(令和7年3月27日時点)条例素案(PDF:297KB)

参考資料2 第3回有識者会議議事要旨(PDF:430KB)

お問い合わせ

所属課室:厚生部こども家庭室こども政策課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-9683

ファックス番号:076-444-3493

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?