安全・安心情報
更新日:2024年12月9日
ここから本文です。
行事 | とき | ところ | 担当課 | 問合せ | |
23日 | (1)未来共創セッション(立山町) | 10時00分 | 立山町元気交流ステーションみらいぶ | 総合計画課 | (076)-444-8924 |
(2)とやまの海ごみワークショップ(第2回) | 10時00分 | 福光福祉会館 | 環境政策課 | (076)444-3140 | |
(3)「MEET UP EVENT」~災害中間支援と地域のNPO~ | 10時00分 | 高岡文化ホール第2会議室 | 県民生活課 | (076)444-9012 | |
(4) 「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin富山 | 13時00分 | 富山産業展示館 | こども政策課 | (076)444-9683 | |
24日 | (5)未来共創セッション(朝日町) | 10時00分 | 五叉路クロスファイブ | 総合計画課 | (076)-444-8924 |
(6)とやまの山岳環境保全ボランティア(第2回) | 10時30分 | 立山室堂 | 自然保護課 | (076)444-3398 | |
(7)富山県公害健康被害認定審査会 | 13時00分 | 県民会館バンケットホール | 感染症・疾病対策課 | (076)444-4513 | |
25日 | (8)令和7年度弥陀ヶ原火山防災訓練 | 10時00分 | 室堂周辺など | 危機管理課 | (076)444-9670 |
(9)第1回ツキノワグマ緊急銃猟訓練 | 13時00分 | 富山県総合運動公園陸上競技場 | 自然保護課 | (076)444-3397 |
知事 | 23日:上記(1)(※10時00分から出席)、(4)(※13時00分から出席)に出席 |
24日:上記(5)(※10時00分から出席)に出席 | |
25日:自由民主党富山県議会議員会による知事要望(13時00分 4階大会議室)(※13時00分から出席)、いしかわ富山県人会「つるぎクラブ」第11回懇親会(18時30分 ANAクラウンプラザホテル金沢3階「鳳の間」)(※18時30分から出席)に出席 |
蔵堀副知事 | 25日:自由民主党富山県議会議員会による知事要望(13時00分 4階大会議室)、全国自治会連合会役員の副知事表敬訪問(15時00分 4階大会議室)に出席 |
佐藤副知事 | 23日:上記(1)に出席 |
25日:自由民主党富山県議会議員会による知事要望(13時00分 4階大会議室)に出席 | |
危機管理局長 | 25日:上記(8)に出席 |
地方創生局長 | 25日:全国自治会連合会役員の副知事表敬訪問(15時00分 4階大会議室)に出席 |
経営管理部長 | 25日:自由民主党富山県議会議員会による知事要望(13時00分 4階大会議室)に出席 |
厚生部長 | 23日:上記(4)に出席 |
24日:上記(7)に出席 |
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください