トップページ
分野別検索
刊行物のご案内
富山県統計年鑑
富山県勢要覧
100の指標 統計からみた富山
富山県民手帳
統計指標のかんどころ(Web版)
統計キッズコーナー
統計グラフコンクール
統計ギャラリー
お問い合わせ
よくある質問
ご利用にあたって
よくある質問
ご利用にあたって
分野別検索
刊行物のご案内
富山県統計年鑑
富山県勢要覧
100の指標
統計からみた富山
富山県民手帳
統計指標のかんどころ(Web版)
統計キッズコーナー
統計グラフコンクール
統計ギャラリー
お問い合わせ
目的と利用
学校保健統計調査は、児童・生徒及び園児の発育と健康状態を明らかにし、学校保健行政の基礎資料を得ることを目的として実施してします。
学校保健行政推進の一助として、関係各方面で広く活用されています。
調査の対象
文部科学大臣があらかじめ指定する国・公・私立の幼稚園・幼保連携型認定こども園・小学校・中学校・高等学校(県内149校・園)の児童・生徒・園児(満5歳から17歳まで)を対象としています。
調査する事項
・発育状態調査(身長・体重)
・健康状態調査(栄養状態、視力、聴力、眼、歯、口腔等の疾病・異常の有無など)
調査時期と周期
毎年4月1日から6月30日までの間に実施された学校保健法による健康診断の結果に基づき調査。
調査の方法
文部科学省 → 県 → 学校 の調査系統で実施します。
各学校・幼稚園等が実施する健康診断の結果について、調査用紙に記入します。
結果の公表
文部科学省において公表します。
・令和6年度学校保健統計調査 令和7年2月
文部科学省 学校保健統計調査HPはこちら↓
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa05/hoken/1268826.htm
(
HTMLファイル)
平成27年度学校保健統計調査からみる
富山県の幼児、児童及び生徒の発育・健康状態について
(2016年8月号)
平成24年度学校保健統計調査からみる
富山県の幼児、児童及び生徒の発育状態について (2013年4月号)
お問い合わせ先
富山県経営管理部統計調査課経済動態係 TEL:076(444)3191