トップページ > 魅力・観光・文化 > 文化 > 文化財 > 富山県民謡民舞連盟 > 令和7年度富山県民謡民舞大会が開催されます

更新日:2025年9月8日

ここから本文です。

令和7年度富山県民謡民舞大会が開催されます

 令和7年度富山県民謡民舞大会は、なんとエナジー文化創造センターヘリオス(南砺市福野文化創造センター)で開催されます。

 

 (1)開催日時 令和7年11月22日(土曜日) 12時00分~16時00時(開場11時30分)

 (2)会場 なんとエナジー文化創造センターヘリオス(南砺市福野文化創造センター)(南砺市やかた100)

 (3)入場料 無料(事前申し込みは不要です)

 (4)主催 富山県民謡民舞連盟、(一社)富山県芸術文化協会

 (5)共催/後援 富山県教育委員会、南砺市/(公社)とやま観光推進機構

 

令和7年度出演団体・演目一覧

団体名 演目 市町村名
越中五箇山民謡保存会 といちんさ お小夜節 五箇山追分 南砺市
米道踊保存会 米道踊り 立山町
魚津せり込み蝶六保存会 魚津せり込み蝶六 魚津市
しばんば保存会 しばんば 黒部市
黒部市布施谷節保存会 新布施谷節 正調布施谷節 黒部市
越中源氏太鼓保存会 矢合せ 祭 合戦 打込 源氏太鼓 小矢部市
明日稚児舞保存会 臨河の舞 千秋楽 黒部市
越中五箇山麦屋節保存会 麦屋節笠踊り 古代神 南砺市
下村加茂神社神事伝承会 蛭子の舞 賀古の舞 胡蝶の舞 射水市
新川古代神保存会 新川古代神 滑川市
高岡なき荷方節保存会 正調高岡なき荷方節 高岡市
富山県民謡越中八尾おわら保存会 越中おわら 富山市
越中城端麦屋節保存会 麦屋節 古代神 南砺市
福野夜高祭保存協議会 夜高節・夜高踊り 夜高太鼓・夜高行燈 南砺市

 

 

 

昨年度大会の様子

R6福野夜高祭保存協議会

福野夜高祭保存協議会

R6越中五箇山民謡保存会

越中五箇山民謡保存会

R6しばんば保存会

しばんば保存会

R6富山県民謡越中八尾おわら保存会

富山県民謡越中八尾おわら保存会

お問い合わせ

所属課室:教育委員会生涯学習・文化財課文化財係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館4階

電話番号:076-444-3456

ファックス番号:076-444-4434

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?