ここから本文です。
不登校児童生徒支援の手引き(ガイド)
不登校児童生徒への支援は、「学校に登校する」という結果のみを目標とするのではなく、児童生徒が、自らの進路を主体的に捉えて、社会的に自立することを目指す必要があります。この手引きは、学校・家庭・社会が連携し、不登校への正しい理解と不登校児童生徒への適切な支援を目的として作成したものです。
不登校児童生徒の手引き(前半(1~5)一括ダウンロード・後半(6)一括ダウンロード)
1表紙・目次
2関連法規
3ガイドライン
4保護者向けリーフレット
5<参考資料>よりそいマップ(富山県不登校を考えるネットワーク作成)
6フリースクール等通所児童生徒支援事業
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください