更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

新規購入・寄贈作品

富山県が買上げした作品を紹介しています。(近代美術館・水墨美術館展示・収蔵作品は除きます。)佐々木久子日本画「祭の日」

作品詳細
作者名 佐々木久子(ささきひさこ)
作品名 日本画「祭の日」
サイズ(cm) 100号(166×133)
略歴 昭和16年大津市生まれ、勤労者美術展、女性美術展入賞
福光町在住
  祭の日の朝、これから店を出しに行く女か、また客なのか、素朴な風情である。白い画面に人物を、リヤカーのフオルムが、しっかり画面を造っている。この作品は、第55回富山県美術展大賞受賞作である。

財目笑子「遊」

作品詳細
作者名 財目笑子(ざいめしょうこ)
作品名 日本画「游」
サイズ(cm) 100号(162×130)
略歴 昭和18年氷見市生まれ
富山市在住
  視覚的には水中から上部に白く水面が見える。海草やいろいろな魚が回遊しているさまが、やわらかなタッチで描かれて、実感のある絵である。この作品は、第55回富山県美術展賞受賞作である。

善田優子「緑奏」

作品詳細
作者名 善田優子(ぜんだゆうこ)
作品名 日本画「緑奏」
サイズ(cm) 120号(200×136)
略歴 昭和29年魚津市生まれ
朝日町在住
  山峡の静寂さを緑青系で柔らかに表現されており、見る者に詩情を強く感じさせる。近景に描かれた曲線くねった藤の幹であろうか、これが画面を引き締め、好感の持てる作品に仕上がっており、作者の緻密な構成をもうかがえる傑作となっている。この作品は、第56回富山県美術展大賞受賞作である。

津田康子「鋼XXI」

作品詳細
作者名 津田康子(つだやすこ)
作品名 洋画「鋼XXI」
サイズ(cm) F100号(170×138)
略歴 昭和32年上市町生まれ
第31回日展入選、光風会展入選3回、日本海美術展入選1回、北陸中日美術展入選3回
高岡市在住
  さまざまな廃品を細かな形態で、刻み込むように描写し、日常生活の場を筆に託す姿勢に好感が持たれる。この作品は、第55回富山県美術展大賞受賞作である。

清水勉「冬支たく」

作品詳細
作者名 清水勉(しみずつとむ)
作品名 洋画「冬支たく」
サイズ(cm) F100号(166.3×134.7)
略歴 昭和20年小杉町生まれ
県展賞県、展奨励賞、新人賞、勤労者美術展県知事賞2回、富山市長賞2回
小杉町在住
  風土的量感を醸しだし、丹念に対象物を表出し、生活感のある空気が伝わってくる作品である。この作品は第55回富山県美術展賞受賞作である。

田畑功「初夏の頃」

作品詳細
作者名 田畑功(たばたいさお)
作品名 彫刻「初夏の頃」
サイズ(cm) 高さ195 50kg
略歴 昭和30年福岡町生まれ、平成12年日展特選、日展会友、日本彫刻会会員
福岡町在住
  真面目な仕事であり、大変な努力がうかがえる。自分を見据えて、写実の本質に迫ろうとしている態度に、人体の内に宿る生命感が感じられる。この作品は、第55回富山県美術展大賞受賞作である。

荒井仁一「MACHINEの譜」

作品詳細
作者名 荒井仁一(あらいじんいち)
作品名 工芸「MACHINEの譜」
サイズ(cm) 160×100 40kg
略歴 昭和16年高岡市生まれ、日展9回入選
高岡市在住
  現代社会における機械文明をテーマに金属のもつ素材感を自分に生かした技法的にも優れた作品であり、将来さらに期待のもてる作家である。この作品は、第55回富山県美術展奨励賞受賞作である。

山本清「宙光季」

作品詳細
作者名 山本清(やまもときよし)
作品名 工芸「宙光季」
サイズ(cm) 38×73×70
略歴 昭和23年富山市生まれ、日展入選10回、現代工芸美術家協会会員
富山市在住
  異質な木と金属とが時間を共にするとき、そこでは時空を越えた、そんな宇宙的なものを想起させる一断片を木と金属との接合によって形造られた作品であり、将来性豊かな作家である。この作品は、第55回富山県美術展大賞受賞作である。

上田弘之「目芸「瞬」」

作品詳細
作者名 上田弘之(うえだひろゆき)
作品名 工芸「目芸「瞬」」
サイズ(cm) 83.5×124
略歴 昭和30年群馬県生まれ、日展10回入選
井波町在住
  睡蓮沼に杉の木陰ができている。二頭の蝶がその影を出たり入ったりして戯れている。自然の生命の大切さ、美しさを表現した情感あふれる作品である。この作品は、第56回富山県美術展大賞受賞作である。

経澤稔「村上鬼城の句」

作品詳細
作者名 経澤稔(帰帆)(つねざわみのる)(きはん)
作品名 書「村上鬼城の句」
サイズ(cm) 90×182
略歴 昭和7年魚津市生まれ
昭和43年日展入選、以後10回入選し、日展会友
魚津市在住
  墨量の変化、字形の大小により、巧みに動的表現されている。また、表現技能の確かさが見事な線の切れをつくり出し、余白の美しさを醸し出している。現代感覚にあふれた作である。この作品は、第55回富山県美術展会員大賞受賞作である。

畠山怜史「杜甫詩」

作品詳細
作者名 畠山怜史(耕雪)(はたけやまさとし)(こうせつ)
作品名 書「杜甫詩」
サイズ(cm) 61×182
略歴 昭和19年小矢部市生まれ
平成5年日展特選、高岡市在住
  渇筆にいい線が出ている。紙、墨、筆の三拍子がほどよく調和している。
長年の深い思索と鍛錬の成果が実った一作である。
この作品は、第58回富山県美術展会員大賞受賞作である。

お問い合わせ

所属課室:出納局総務会計課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館1階

電話番号:076-444-3423、4545、4547

ファックス番号:076-444-3964

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?