トップページ > くらし・健康・教育 > 生活・税金 > 消費生活 > 消費者トラブル > ハンドブック > 高齢者や障害者の消費生活見守りハンドブック

更新日:2023年7月7日

ここから本文です。

高齢者や障害者の消費生活見守りハンドブック

県内の消費生活相談窓口には、高齢者や障害者の方々を狙った消費者トラブルの相談が数多く寄せられています。
そこで、県では、高齢者や障害者の方々の消費者トラブルを未然に防止するため、日頃から見守り活動を行っている方々(民生委員、ヘルパー等)向けに、消費生活の見守りに役立つ情報をまとめた「高齢者や障害者の消費生活見守りハンドブック」を作成しました。
高齢者や障害者の消費者トラブルの特徴や周囲の方々が見守る際の気づきのポイント等について、わかりやく解説しています。
ご家族やご近所の方々にお配りいただいたり、職場の勉強会の資料としてお使いいただくなど、日頃の見守り活動に積極的にご活用ください。

概要

  1. 高齢者や障害者の消費生活見守りハンドブック構成 B5版、カラー20ページ
  2. 内容
    • (1) 高齢者や障害者の消費者トラブルの特徴
    • (2) 見守りをする際の「気づき」のチェックポイント
    • (3) 見守り事例(6事例)
    • (4) トラブル発見時のフローチャート
    • (5) 消費生活相談窓口一覧 等

ハンドブックは、「関連ファイルのダウンロード」からご覧いただけます。

見守りを行う皆さんへ

高齢者や障害者の方々の消費者トラブルを防ぐためには、ご本人が問題意識を高めることはもちろんですが、ご家族や民生委員、ヘルパーなど、周囲の方々に「見守り」を行っていただくことが大切です。このハンドブックを参考としながら、「見守り」活動に取り組んでいただくようお願いします。

関連ファイル

高齢者や障害者の消費生活見守りハンドブック(PDF:9,152KB)

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部県民生活課くらし安全班

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号:076-444-3129

ファックス番号:076-444-3477

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?