更新日:2021年4月21日

ここから本文です。

第3編 第1章Ⅲ

とやま21世紀水ビジョン(概要版)健全な水循環系イメージ図とやま21世紀水ビジョン(全文)

とやま21世紀水ビジョン(概要版)

第3編 施策の展開方向
第1章 健全な水循環系の構築
III.水環境対策(きれいに保ち・親しむ)

1.水質汚濁の防止

施策の基本方向

生活系、産業系の排水対策や有害物質等による汚染の未然防止対策を推進し、公共用水域の水質保全に努めます。

施策の推進方向

  • 発生源対策等の推進
    • 生活系排水対策
    • 産業系排水対策
    • 面減負荷対策
    • 河川等の浄化対策
  • 未然防止対策の推進
    • 環境影響評価の実施
    • 化学物質等の適正管理の推進
    • 隣県との連携の強化
  • 公共用水域の水質常時監視体制の充実
    • PRTR制度の活用
    • 有害化学物質の調査
    • 水生生物保全環境基準の類型指定及び水質監視

上中島浄化センター

関連ページ

汚水処理

2.汚水処理の促進と再利用

施策の基本方向

地域の実情に即した効率的な汚水処理を促進し、健康かつ快適で安全な生活環境の確保を図ります。また、処理水等の有効利活用を図ります。

施策の推進方向

  • 地域の実情に即した汚水処理施設の整備
    • 市街地の下水道整備
    • 農村・漁村地域の下水道等整備
    • 浄化槽等による汚水処理システムの整備
  • 汚水処理施設の適正管理
    • 下水道等への早期接続(水洗化率向上等)
    • 汚水処理施設の管理
  • 処理水等の有効利活用
    • 処理水の再利用
    • 汚泥の有効利用
    • 未利用エネルギー活用の推進

汚水処理施設

関連ページ

汚水処理

3.水環境の保全と利用の調和

施策の基本方向

河川・水辺の再生や環境用水の確保に努め、水環境の保全と利用の調和を図り、農業用水が有する地域用水機能の保全と利活用を図ります。地域が一体となり「自然豊かな美しい水辺景観」を保全していく体制が構築できるよう支援します。

施策の推進方向

  • 生態系に配慮した河川、水辺の再生
    • 多自然川づくりの推進
    • 県民参加による川づくりの推進
    • 横断構造物等の影響の低減
    • 外来種対策の推進
  • 環境用水の確保と地域用水機能の活用
  • 水辺景観・親水機能の保全と整備
    • 河川
    • 農業用水路
    • 都市水路等
    • 親水型公園
  • 水辺の安全・安心確保と適正管理
    • 安全対策の推進
    • 管理体制の整備
    • 河川ごみ対策の推進
    • 海岸漂着物対策の推進

多自然川づくり(泉川)
自然豊かな美しい水辺環境
高橋川(河川愛護ボラ)

関連ページ

水環境保全活動(河川愛護活動、美化活動)

実現目標

目標指数 現況(H29年) 目標(R8年)
(7)水質環境基準の達成率

100%

100%
(8)汚水処理人口普及率 97% 99%

第1編第2編|第3編 第1章 I. 第1章 II. 第1章 III. 第2章 第3章第4編

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部県民生活課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号:076-444-3126

ファックス番号:076-444-3477

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?