トップページ > 県政の情報 > 組織・行財政 > 組織別案内 > 生活環境文化部 > 環境保全課 > さわって学ぼう!とやまの美しい風景

更新日:2025年10月10日

ここから本文です。

さわって学ぼう!とやまの美しい風景

富山県は、立山連峰をはじめとする山々に囲まれていて、山からの雪解け水などを源とする黒部川、神通川、庄川など大小300にものぼる河川により平野が潤されています。

パッコちゃん、ホリィくんと一緒に、意外と知らないとやまの美しい風景について、学んでみましょう!

(注)本ページはとやま環境フェア2025環境保全課ブース用ページとなっております。

パッコ

名前/河里 パッコ(8歳)
名前よみがな/かわざと ぱっこ
富山の水とキュウリを愛するカッパの女の子。
【好きな物】当然キュウリ・雨
【嫌いな物】粉っぽい物・フェーン現象
【特技】洗い物・天気予報

ホリィ

名前/海森 ホリィ(34歳)
名前よみがな/うみもり ほりぃ
縄張り争いに負け、ひもじい生活を送る独身モグラ。
【好きな物】ミミズ・昆虫
【嫌いな物】野菜・ヘビ
【特技】穴堀り・素潜り

地図から探してみよう

マップの右上のボタンボタンで地図を拡大して、富山県にある美しい風景を巡ってみましょう。
ピンをタッチすると、詳細が確認できます。

美しいとやまの風景を守るには…

きれいな空気を守ろう

きれいな山、きれいな星空がよく見えるのは、大気がきれいだから。

きれいな大気を守るためにできることは、再配達を減らす、エコドライブを心がけるなど、身の回りでできることもたくさん。

自分にできることを改めて考えてみませんか?

きれいな水を守ろう

富山県には名水と呼ばれる水がたくさん!

名水は、そこに住む人々によって、大切に守られ、使用されています。

名水について知って、きれいな水を守るために自分が取り組めることを考えてみましょう。

県環境保全課公式X

公式Xでは、富山の環境をより身近に感じてもらうため、イベント情報などを発信中!

ぜひフォローしてくださいね

X

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部環境保全課指導係

〒930-0005 富山市新桜町5-3 第2富山電気ビルディング8階

電話番号:076-444-3144

ファックス番号:076-444-3481

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?