トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 7月 > 【ご案内】木質耐震シェルターの公開実験の開催

更新日:2025年7月25日

ここから本文です。

富山県 News Release

【ご案内】木質耐震シェルターの公開実験の開催

発表日 2025年7月25日(金曜日)

木材研究所では能登半島地震をうけて、東京理科大学と共同で『木質耐震シェルター』の開発をおこなっています。

本年3月に実施した「おもり落下試験」では、シェルターがおもりの衝撃に耐えきれず、おもりが天井を突き破る結果となりました。その後、衝撃荷重等を改めて検証し、天井構造の改良に取り組んでまいりました。

今回は、改良型シェルターでその効果を確かめる「おもり落下試験」を公開で行います。

なお、公開実験には共同研究者の東京理科大学高橋治教授が立会います。

【日時】

令和7年7月30日(水曜日)10時30分~11時30分(受付10時15分)

【集合場所】

富山県農林水産総合技術センター木材研究所(射水市黒河新4940)

木質構造試験棟(別紙チラシ参照)(PDF:540KB)

【実験方法】

750kg×4袋=合計3㌧の砂袋を耐震シェルターの天井より3mの高さから落下させます。

【留意事項】

  • 小雨の場合は公開実験を実施します。

(※)大雨や強風により公開実験を中止する場合がありますので、下記までお問い合わせ下さい。(予備日7月31日)

  • 参加される方は、雨具・ヘルメットをご持参ください。

【問い合わせ】

農林水産総合技術センター木材研究所

担当者:柴、堂田(総括)成田

TEL:0766-56-2915

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 農林水産総合技術センター木材研究所

0766-56-2915

柴、堂田(総括)成田