トップページ > 県土づくり > 森林・河川 > 砂防 > 土砂災害防止月間パネル展を開催しました!

更新日:2025年10月9日

ここから本文です。

土砂災害防止月間パネル展を開催しました!

 県民の土砂災害に対する防災意識の向上を目的として、土砂災害防止月間パネル展を2会場で開催しました。

 会場では、災害の発生状況や砂防施設による災害防止効果のほか、警戒避難に関する取組、土砂災害防止に関する絵画・作文の入賞作品などを展示し、土砂災害への理解と関心を深めていただく機会となりました。

paneru1富山県防災危機管理センター会場

 

paneru2富山ステーションフロントCiC会場

開催概要

  • 開催期間:令和7年6月2日(月)~令和7年6月27日(金)
  • 開催場所:富山県防災危機管理センター1階交流・展示ホール、富山ステーションフロントCiC1階アトリウム
  • 主催:土砂災害防止月間パネル展実行委員会(富山県、国土交通省立山砂防事務所、国土交通省黒部河川事務所、国土交通省神通川水系砂防事務所、(公財)立山カルデラ砂防博物館)

お問い合わせ

所属課室:土木部砂防課砂防係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 防災危機管理センター6階

電話番号:076-444-3342

ファックス番号:076-444-4420

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?