トップページ > 県土づくり > 道路・港湾 > 道路 > 除雪 > 除雪トラックシミュレータ操作体験会を開催します

更新日:2025年11月10日

ここから本文です。

除雪トラックシミュレータ操作体験会を開催します

 『除雪トラックシミュレータ操作体験会(バーチャル運転技能講習)』を11月17日(月曜日)から21日(金曜日)までの5日間、富山県防災危機管理センター1階交流・展示ホールにて開催します。

 除雪トラックの運転操作をバーチャル体験することにより、除雪オペレータの育成や技術力向上につなげるとともに、県民の皆様に除雪作業への理解を深めていただくことを目的としています。

 小学生以上の方はどなたでも乗って体験していただくことができます。

※操作体験を希望される方は、ページ下部のリンクから事前予約をお願いします。

 詳細はイベント概要をご覧ください。

 この「除雪トラックシミュレータ」は、国土交通省北陸地方整備局北陸技術事務所にご協力をいただきお借りしたものです。

画像1

gazou2

イベント概要

対象者:

(1)県・市町村道等の除雪を担うオペレータの方、今からオペレータを目指す方
(2)小学生以上で、運転操作を体験してみたい方
(運転席に座ってアクセルペダルに足が届く必要があります)

日時:

令和7年11月17日(月曜日)~21日(金曜日)の5日間各日9時30分~16時30分
(1)9時30分~12時00分除雪オペレータ向け(1回30分)
(2)13時30分~16時30分一般の方向け(1回15分)

開催場所:

富山県防災危機管理センター1F交流・展示ホール
〒930-8501富山市新総曲輪1番7号(富山県庁南別館東隣)

 

事前予約はこちらから:

・除雪オペレータの方はこちら
・一般の方はこちら

予約なしでも体験できますが、事前に予約された方が優先となります。

関連リンク:

北陸地方整備局北陸技術事務所北陸インフラDX推進(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

所属課室:土木部道路課雪対策係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 防災危機管理センター7階

電話番号:080-2969-8063(イベント専用)

ファックス番号:076-444-4416

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?