トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 7月 > とやまシニア専門人材バンク「出張相談会」・「就職支援セミナー」の開催について

更新日:2025年7月14日

ここから本文です。

富山県 News Release

とやまシニア専門人材バンク「出張相談会」・「就職支援セミナー」の開催について

発表日 2025年7月14日(月曜日)

とやまシニア専門人材バンクでは、県内6か所のハローワークと連携し、各ハローワークにおいて「出張相談会」を開催します。

また、シニアの就労を支援するため、「就職支援セミナー」を開催します。

出張相談会等を通じ、シニアの就労促進と企業の人材確保、バンクの県内全域での一層の普及啓発を進めます。

出張相談会・就職支援セミナーの開催日及び会場

出張相談会と併せて就職支援セミナーを開催いたします。

※一部地域では、就職支援セミナーの開催日又は会場が異なる場合がございます。その場合のセミナーの実施について、下表でカッコ書きにしております。

地域 日付 会場
氷見 7月24日(木曜日) ハローワーク氷見
魚津 8月5日(火曜日) ハローワーク魚津
砺波 8月26日(火曜日)

ハローワーク砺波

(砺波まなび交流館)

高岡

9月2日(火曜日)

(8月20日(水曜日))

ハローワーク高岡

(高岡商工ビル)

滑川 9月25日(木曜日) ハローワーク滑川
富山

10月9日(木曜日)

(9月18日(木曜日))

ハローワーク富山

 

開催時間は以下の通りです。

出張相談会 10時00分~16時00分

就職支援セミナー 13時30分~15時30分

対象者

働く意欲のある概ね55歳以上の方

採用意欲のある企業(出張相談会では、「シニア人材を求める」企業の登録及び採用登録(求人)も同時に行います。)

【参考:とやまシニア専門人材バンクとは】

専門性や豊富な経験を有する概ね55歳以上の方とこれらの人材を求める企業とのマッチングを支援するため、富山県・富山労働局・ハローワークが共同で設置している公的機関です(平成24年10月開設)。

令和7年6月末現在の状況

シニアの登録人数:8,629人(累計)

登録者の就職件数:6,367件(累計)

関連ファイル

とやまシニア専門人材バンク出張相談会・就職支援セミナーについて(PDF:327KB)

とやまシニア専門人材バンクについて(PDF:556KB)

お問合せ

とやまシニア専門人材バンク

TEL:076-444-4289

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

商工労働部 人材確保推進課

076-444-8897

長岡、山下