安全・安心情報
更新日:2025年10月1日
ここから本文です。
当所の研究成果を県民の皆様にご理解いただくため、下記により研究成果発表会を開催いたします。
多数のご参加をお待ちしています。
令和7年11月14日(金曜日)14時30分~16時40分
富山県薬事総合研究開発センター 創薬研究開発センター 2階大会議室(射水市中太閤山17-1)
*オンライン参加可能(Zoom使用)
「県民に役立つ衛生研究所を目指して」所長 大石和徳
1.急性呼吸器感染症(ARI)サーベイランス/ウイルス部 研究員 谷口咲羅
2.メタゲノム解析で判明した非典型肺炎球菌による結膜炎患者の集積事例/細菌部 研究員 大島萌愛
3.高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種に関する全国市町村実態調査/研究企画部 主任研究員 前西絵美
4.飲用されている「とやまの名水」の水質の経年変化/化学部 研究員 有沢拓也
下記のリンク先または二次元コードよりお申込みください。
申し込みは11月11日(火曜日)までに行ってください。
https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/TPhgqW7I(外部サイトへリンク)
二次元コード
詳細は、チラシ(PDF:262KB)をご覧ください。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください