安全・安心情報
更新日:2021年12月24日
ここから本文です。
平成18年4月1日から「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」が施行されました。
※下記関連ファイル「啓発パンフレット」も併せてご覧ください。
こんなことが「高齢者虐待」にあたります。
高齢者への虐待は、早期に発見し第三者が介入することで虐待の深刻化を防ぐことができます。虐待に気づいたら身近な各市町村の担当窓口、または地域包括支援センター等関係機関に連絡されるようお願いします。
「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」第25条の規定に基づき、令和2年度の養介護施設従事者等による高齢者虐待の状況等について以下のとおり公表します。詳細については、関連ファイル「令和2年度 高齢者虐待の状況について」及び「令和2年度 市町村における高齢者虐待防止法に基づく対応状況等に関する調査結果」をご覧ください。
期間:令和2年4月1日~令和3年3月31日
虐待の事実が1件認められました。
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください