安全・安心情報
トップページ > くらし・健康・教育 > 健康・医療・福祉 > 健康 > 新型コロナウィルス(COVID-19)関連情報 > 新型コロナウイルス感染症に打ち克つためのロードマップ
更新日:2022年6月30日
ここから本文です。
富山県では、外出自粛や休業要請を定めた3段階のステージを設定しています。
直近1週間の新規感染者数などの指標は、以下のとおりです。
令和2年
4月16日 国の緊急事態宣言が全都道府県に拡大
4月17日 富山県緊急事態措置
4月23日 遊興施設、運動・遊戯施設、劇場、商業施設等について休業等の要請
5月5日 国の緊急事態措置が5月31日まで延長
5月11日 一部施設について休業要請を緩和
5月13日 富山県「活動再開の基本方針とロードマップ」公表
5月14日 富山県を含む39県が国の緊急事態宣言の対象外となる
5月15日 警戒レベルを「ステージ2」に移行
5月29日 警戒レベルを「ステージ1」に移行
8月6日 「新型コロナに打ち克つロードマップ」に改称
8月11日 感染拡大警報(富山アラート)発出(9月19日解除)
12月25日 感染拡大警報(富山アラート)発出
令和3年
1月13日 警戒レベルを「ステージ2」に移行
1月18日 酒類提供飲食店への時短要請(~1月31日)
2月15日 警戒レベルを「ステージ1」に移行
4月14日 感染拡大警報(富山アラート)発出
4月23日 警戒レベルを「ステージ2」に移行
5月21日 感染拡大特別警報を発出(6月12日解除)
7月3日 警戒レベルを「ステージ1」に移行
7月28日 感染拡大警報(富山アラート)発出
8月5日 警戒レベルを「ステージ2」に移行
8月10日 感染拡大特別警報を発出
8月16日 警戒レベルを「ステージ3」に移行
8月20日 富山県に「まん延防止等重点措置」が適用(富山市を措置区域とする)
8月20日 飲食店に対する時短要請(~9月26日)
8月20日 富山市内の大規模集客施設に対する時短要請(~9月12日)
9月12日 「まん延防止等重点措置」終了(警戒レベル「ステージ3」は継続)
9月27日 警戒レベルを「ステージ2」に移行
10月4日 警戒レベルを「ステージ1」に移行
令和4年
1月7日 感染拡大警報(富山アラート)発出
1月25日 警戒レベルを「ステージ2」に移行
4月1日 警戒レベルを「ステージ1」に移行
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください