更新日:2022年5月2日

ここから本文です。

現場レポート

新型コロナを乗り越えるための、県内事業者や県民の皆様の取組みをレポート形式で紹介します。

Vol. 1 「玉旭酒造」が八尾の方に日本酒を振る舞う(2020年9月10日)

Vol. 2 里山に新たな繋がりを創る、ヘルジアンウッドの村(2020年10月29日)

Vol. 3 生徒全員で作りあげた巨大なつまようじアート(2020年11月6日)

Vol. 4 密を避け、町の文化と職人の技に触れる「Bed and Craft」の取組み (2020年11月20日)

Vol. 5 富山弁ソング「がんばらんまいけ」の動画を作成した、新湊・内川の取り組み (2020年12月4日)

Vol. 6 高岡伝統産業青年会の新たな試み「冥土のおみやげECショップ」 (2020年12月11日)

Vol. 7 ANAクラウンプラザホテル富山の「ニューノーマルスタイル」 (2020年12月18日)

Vol. 8 朝日町のスポットを巡る、デジタルスタンプラリーの取組み (2020年12月25日)

Vol. 9 全国的にも珍しい昼セリの見学を実施する新湊漁港の取組み (2021年1月11日)

Vol. 10 創業100年以上、老舗の新たな挑戦。『海風亭』の取組み (2021年1月15日) 

Vol. 11 産業観光やブライダルなど、新たな挑戦を続ける『能作』の取組み (2021年1月22日)

Vol. 12 ソーシャルディスタンスに配慮し、高岡銅器に親しむ「KANAYA」の取組み(2021年2月5日)

Vol. 13 感染対策に気遣った企画で楽しませてくれる「魚津水族館」の取組み (2021年2月12日)

Vol. 14 コロナを機にICT、テレワークをさらに強化させた「岡部」の取組み (2021年3月12日)

Vol. 15 ICTを活かした先進的農業と、越境ECやリモート商談で輸出に挑む「グリーンパワーなのはな」の取組み (2021年3

月19日)

Vol. 16 除菌消臭フィルターを開発・販売する「ワイズ イノベーション」の取組み (2021年3月31日)

Vol. 17 県内の旅行会社でいち早くオンラインツアーを取り入れた「西部トラベル」の取組み(2021年6月23日)

Vol. 18 「シトラスリボンプロジェクト」の普及活動を行う富山国際大学「ちょっこ おいでま こども食堂キャンバス」の取 

組み (2021年7月5日)

Vol. 19 ラーメン店6店がタッグを組む 「射水市ラーメンスタンプラリー」 (2021年7月16日)

Vol. 20 「明るい歌で元気づけたい」。MVを制作した富山市千石町通り商店街の皆さんの取組み (2021年7月28日)

Vol. 21 地域の足としての役割を果たそうと奮闘するタクシー事業者の皆さんの取組み(2021年8月25日)

Vol. 22 広域的な観光サービスを提供しようと連携する旅客船事業者の皆さんの取組み (2021年9月6日)

Vol. 23 コロナ禍の中オープンした雑貨店「朱雀堂」 (2021年9月28日)

Vol. 24 新たな展開を図る宇奈月温泉の老舗旅館『延楽』の取組み (2021年10月5日)

Vol. 25 県内の地酒と食をセットにした販売を始めた「長岡酒店」の取組み (2021年10月21日)

Vol. 26 キャンピングカーのレンタル事業を始めた「新富観光サービス」の取組み (2021年10月27日)

Vol. 27 富山県菓子工業組合が「BEST OF TOYAMA SWEETS とやま菓子コンテスト」を初開催 (2021年11月4日)

Vol. 28 富山の街なかを音楽で元気に!ラジオ番組「MUSIC FROM D!」 (2021年12月3日)

Vol. 29 業界を盛り上げようと始まった「とやまのます寿しスタンプラリー」 (2021年12月22日)

Vol. 30 「そよかぜ農産物直売所」高岡野村店に、県内初となる野菜の自動販売機を設置 (2022年12月4日)

Vol. 31 コロナ禍でも人との接触を減らして楽しめるセルフ写真館『コトリセルフ』 (2022年1月25日)

Vol. 32 和菓子の新たな文化をつくりたいと意気込む「松木菓子舗」の取組み (2022年2月4日)

Vol. 33 細工かまぼこの詰め合わせ商品を企画した「富山県蒲鉾水産加工業協同組合青年部」 (2022年2月18日)

Vol. 34 コロナ禍で踏み出した新たな道。パティシエたちの挑戦(2022年2月25日)

Vol. 35 県内初となるオンライン交流活動を続ける「高岡市立福岡公民館」 (2022年3月3日) 

Vol. 36 “南砺のお酒をとことん愉しむ”新たなスタイルの宿泊プラン (2022年3月10日)

 

 

お問い合わせ

所属課室:知事政策局広報・ブランディング推進室広報課広報・イメージアップ担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3134

ファックス番号:076-444-3478

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?