更新日:2023年9月15日

ここから本文です。

これまでの交流状況

2015年度(平成27年度)

  • 富山県AP州友好訪問団の派遣
    2015年12月25日~29日
    協定締結以来、交流の第一歩として、石井知事を団長として、県議会や県内経済界、薬業界の関係者とともに、「富山県AP州友好訪問団」としてインドを訪問し、交流の礎を固めました。

2016年度(平成28年度)

  • インド海外展開セミナーの開催
    2016年5月26日(富山県総合情報センター)
    インドの投資環境をはじめ、アンドラプラデシュ州の地理や気候風土、新州都建設計画など、経済状況についての理解を深めるための説明会を開催しました。
  • 富山県インド・AP州ビジネス環境視察団
    2016年10月23日~28日
    インドに関心のある企業関係者を対象にアンドラプラデシュ州のビジネス環境を視察する視察団を派遣しました。
  • 富山県友好訪問団の派遣(オイスカ「緑の植林隊2016」)
    2016年11月7日~12日
    県議会オイスカ議員連盟とオイスカ富山県支部が構成する「緑の植林協力隊」と連携し、インドを訪問しました。

2017年度(平成29年度)

  • 富山県インド・AP州ビジネス環境視察団の派遣
    2017年7月31日~8月5日
    関心の高い県内企業とともにアンドラプラデシュ州のビジネス環境視察などを実施しました。
  • インド国際交流員の配置
    2017年8月~
    国際交流事務の補助、国際交流活動への助言、語学指導等を行うアンドラプラデシュ州出身の国際交流員1名を国際課に配置しました。
  • アンドラプラデシュ州の大学院生等を短期研修のために招へい
    2017年11月5日~11日
    国立研究開発法人科学技術振興機構の日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)を活用し、アンドラプラデシュ州にある2つの大学から大学院生等13名を招へいし、県内大学の研究室見学や学生との交流、県内企業や県内観光地の視察等を実施しました。
  • アンドラプラデシュ州への実務協議団の派遣
    2017年11月19日~23日
    アンドラプラデシュ州と今後の友好交流を推進するための取組みについて協議するため、実務協議団を派遣しました。
  • インド理解促進セミナーの開催
    2018年2月24日、25日
    県民の方を対象に、インドやアンドラプラデシュ州の文化紹介やヨガ体験、南インドの食事の試食などを通じて、インドやアンドラプラデシュ州の生活習慣や文化に親しんでいただくセミナーを、富山市と高岡市でそれぞれ2回ずつ開催しました。
  • アンドラプラデシュ州への富山県職員の派遣
    2018年3月12日~17日
    2018年度に受入れを行う県費留学生の募集に係る広報及びアンドラプラデシュ州政府との実務協議のため、県職員を派遣しました。

2018年度(平成30年度)

  • アンドラプラデシュ州への実務協議団の派遣
    2018年5月20日~26日
    アンドラプラデシュ州政府との実務協議及び2018年度に受入れを行う県費留学生の選考面接のため、実務協議団を派遣しました。
  • アンドラプラデシュ州訪問団の受入れ
    2018年6月21日
    アンドラプラデシュ州の訪問団を受け入れ、県内企業向けにアンドラプラデシュ州ビジネスセミナーを開催しました。
  • アンドラプラデシュ州からの県費留学生受入れ
    2018年10月~
    県内大学へ1名の留学生の受け入れを開始しました。
  • アンドラプラデシュ州の大学生等を短期研修のために招へい
    2018年11月25日~12月1日
    昨年度に引き続き、国立研究開発法人科学技術振興機構の日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)を活用し、アンドラプラデシュ州にある2つの大学から大学生等16名を招へいし、県内大学での講義・実習、研究室見学、学生との交流、県内企業や県内観光地の視察等を実施しました。

2019年度(令和元年度)

  • アンドラプラデシュ州の大学生等を短期研修のために招へい
    2019年11月24日~11月30日
    昨年度に引き続き、国立研究開発法人科学技術振興機構の日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)を活用し、アンドラプラデシュ州にある3つの大学から大学生等18名を招へいし、県内大学での講義・実習、研究室見学、学生との交流、県内企業や県内観光地の視察等を実施しました。

2020年度(令和2年度)

  • アンドラプラデシュ州からの県費留学生受入れ
    2021年3月
    第1期生が富山大学大学院博士前期課程を修了しました。
  • アンドラプラデシュ州の大学生等を短期研修のために招へい
    新型コロナウイルス感染拡大の影響により事業実施を見合わせました。

2021年度(令和3年度)

  • アンドラプラデシュ州の大学生と県内研究機関、大学、製薬企業とのオンライン交流
    2021年11月16日、24日、25日、26日、29日(計5日間)
    国立研究開発法人科学技術振興機構の日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらオンラインプログラム※)を活用し、アンドラプラデシュ州にある4つの大学から大学生等39名が参加し、県薬事総合研究開発センター、県衛生研究所、富山大学、富山県立大学、県内製薬企業とのオンライン交流プログラムを実施しました。
    ※2021年度に新たに創設。

2022年度(令和4年度)

  • アンドラプラデシュ州からの県費留学生受入れ(第2期)
    2022年10月~
    県内大学へ1名の留学生の受け入れを開始しました。
  • アンドラプラデシュ州の大学生等を短期研修のために招へい
    2023年1月22日~1月28日
    国立研究開発法人科学技術振興機構の日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)を活用し、アンドラプラデシュ州にある3つの大学から大学生等13名を招へいし、県内大学での講義・実習、アンドラプラデシュ州出身学生との交流、県研究機関や県内企業、県内観光地の視察等を実施しました。

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部国際課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館2階

電話番号:076-444-3156

ファックス番号:076-444-9612

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?