更新日:2025年1月20日

ここから本文です。

これまでの交流状況

2005年(平成17年)11月、知事が上海を訪問し、龔 学平(きょう がくへい)上海市人民代表大会常務委員会主任と会談した際、富山-上海便の就航を契機として、経済、文化、教育等の分野において双方が交流を推進していくことが合意されました。
人材交流の面では、2006年(平成18年)9月から継続的に本県の職員を派遣するとともに、2007年(平成19年)4月からは、上海市より国際交流員を受け入れています。
また、中国経済を牽引する上海市には、県内から多くの企業が進出しています。2013年(平成25年)11月には、富山県立図書館と上海図書館との間で協定が結ばれ、2014年(平成26年)3月に県立図書館内に上海図書館からの寄贈図書『上海の窓』コーナーが開設されるなど、交流が広がっています。

富山県立図書館『上海の窓』コーナー

2階の外国語図書を集めたコーナー「国際プラザ」の一角にあります。

上海の窓

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部国際課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館2階

電話番号:076-444-3156

ファックス番号:076-444-9612

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?