
※当課の業務に関するお問い合わせは、下欄の「お問い合わせ先」の各係直通番号にお願いします。
お知らせ
- 令和元年度火薬類保安中部近畿産業保安監督部長表彰について (2019年11月28日)
- 令和元年度高圧ガス保安中部近畿産業保安監督部長表彰について (2019年11月27日)
- 冬期の油流出事故を防止しましょう! (2019年10月11日)
- 電気工事士免状の交付手数料の改定について (2019年9月18日)
- 富山湾の水質保全に係る水質汚濁実態調査(30年度実績) (2019年9月3日)
- 高圧ガス保安法に係る許可申請等に添付する書類の見直しについて (2019年7月9日)
- 高圧ガス保安法に係る変更届の見直しについて (2019年7月9日)
- 令和元年度主要海水浴場の水質調査結果について (2019年6月28日)
- 環境保全課公式SNS「とやまの水環境」の開設について (2019年6月20日)
- 大気汚染常時観測局適正配置計画(案)に対する意見募集の結果について (2019年4月26日)
- すべてのお知らせを表示
催し物
相談窓口
計画・構想
統計・調査
関係団体・出資法人
お問い合わせ先
所属 | 電話番号 | 業務内容 |
---|---|---|
指導係 | 076-444-3144 | * 公害関係の事前調査に関すること。 * 地下水の保全に関すること。 * 土壌汚染対策に関すること。 * 騒音、振動、悪臭に関すること。* 特定工場における公害防止組織の整備に関すること。* 公害に係る苦情処理に関すること。 * 毒物及び劇物の業務上取扱者に関すること(農薬に係るものを除く。)。 |
大気保全係 | 076-444-3145 | * 大気汚染の防止に関すること。 * 大気汚染の監視に関すること。 * 微小粒子状物質及び揮発性有機化合物の削減対策に関すること。 * 大気汚染緊急時対策に関すること。 * アスベストの飛散防止対策に関すること。 * ダイオキシン類対策に関すること。 * 環境放射能の調査に関すること。 |
水質保全係 | 076-444-3146 | * 水質汚濁の防止に関すること。 * 公共用水域及び底質の調査に関すること。 * 地下水質の調査に関すること。 * 富山湾の水質保全対策に関すること。 * 水質汚濁事故に関すること。 * 水環境保全活動に関すること。 * 化学物質対策に関すること。 |
ガス火薬保安係 | 076-444-3142 | * 高圧ガスの保安に関すること。 * 液化石油ガス(LPガス)の保安に関すること。 * 火薬類、猟銃等の保安に関すること。 * 電気工事の保安及び電気工事士に関すること。 |