平成27年度における国等への要望
日沿連では、日本海沿岸地域の発展に不可欠な交通、情報通信体系の整備や、自然環境の保全、活力に満ちた快適な地域づくりの支援などの施策が、国の予算編成に反映されるよう、加盟12府県共同で国に対して提案・要望をしています。
【平成27年11月11日】
- 平成27年11月11日(水)、日沿連世話人代表の石井隆一富山県知事、絲原德康島根県議会議長、五十嵐務富山県議会副議長が、日本海国土軸の形成について、菊地国土交通省港湾局長、自由民主党の塩谷政調会長代行、髙鳥内閣府副大臣、高橋資源エネルギー庁次長に対して要望活動を行いました。
菊地港湾局長への要望活動の様子
自由民主党 塩谷政調会長代行への要望活動の様子
髙鳥内閣府副大臣への要望活動の様子
高橋資源エネルギー庁次長への要望活動の様子- 平成27年6月4日(木)、日沿連世話人代表の石井隆一富山県知事、五十嵐務富山県議会副議長、青山祐治青森県副知事が、日本海国土軸の形成について、深澤国土交通省道路局長、山谷国土強靭化担当大臣、自由民主党の二階総務会長に対して要望活動を行いました。
深澤道路局長への要望活動の様子
山谷国土強靭化担当大臣への要望活動の様子
自由民主党 二階総務会長への要望活動の様子