トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 4月 > 「富山湾岸サイクリング2025」の開催について

更新日:2025年4月17日

ここから本文です。

パノラマキトキト富山に来られ「パノラマキトキト」観光広報

「富山湾岸サイクリング2025」の開催について

発表日 2025年4月17日(木曜日)

 

1 趣旨

「世界で最も美しい富山湾」の魅力を発信するため、県内自転車関係団体や沿岸市町と連携して、ナショナルサイクルルートである富山湾岸サイクリングコースを活用したサイクリングイベントを開催し、県内外からの参加者に美しい景観や食など富山湾の魅力をアピールするもの。今回は、第1回以来10年ぶりに海王丸パークをメイン会場として開催。

2 日時

令和7年4月20日(日曜日)

6時15分~6時45分 180km・120kmコース スタート

7時50分 開会式

8時00分 80kmコース スタート(新田知事が80kmコースに参加します)

8時15分 エンジョイコース スタート

3 場所

メイン会場 海王丸パーク(開会式、スタート、ゴール)

4 コース及び申込者数

コース 区間 申込者数
180km 射水⇒滑川⇒入善⇒朝日⇒黒部⇒富山⇒高岡⇒氷見⇒射水 370名
120km 射水⇒滑川⇒魚津⇒富山⇒高岡⇒氷見⇒射水 532名
80km 射水⇒富山⇒高岡⇒氷見⇒射水 441名
エンジョイ 射水市周辺 92名
  1,435名

5 富山湾岸サイクリング2025の関連事業

(1)ゼッケンセレモニー

【日時】

令和7年4月19日(土曜日)12時45分

【場所】

海王丸パーク シェルステージ

(雨天の場合、緑のパーゴラ中央休憩所)

【備考】

富山県警から富山湾岸サイクリング実行委員会へ交通安全標語の記載されたゼッケンの交付セレモニーを実施。

 

(2)富山湾岸サイクリング2025前日受付

【日時】

令和7年4月19日(土曜日)13時00分~16時00分

【場所】

海王丸パーク 緑のパーゴラ中央休憩所

【備考】

北陸3県(富山・石川・福井)及び富山県警の広報ブース等設置予定

 

(3)頑張ろう北陸!つながる富山と石川 復興応援ライド

【日時】

令和7年4月20日(日曜日)8時00分~16時00分

【主催】

サイクルツーリズム研究会(代表:野嶋剛大東文化大学教授、富山県サイクルツーリズムアドバイザー)

【コース】

約120km(射水~七尾~中能登~羽咋~射水)

8時00分 スタート(海王丸パーク)

11時15分 七尾市「道の駅 能登食祭市場(七尾フィッシャーマンズワーフ)」到着

11時30分 意見交換会

16時00分 ゴール(海王丸パーク)

関連ファイル

・富山湾岸サイクリング2025 チラシ(PDF:964KB)

 

 

 

 

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

観光推進局 観光資源活用室コンベンション・賑わい創出課

076-444-4116

林、山口