トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 11月 > 第8回北陸観光PR会議の開催について

更新日:2025年11月14日

ここから本文です。

パノラマキトキト富山に来られ「パノラマキトキト」観光広報

第8回北陸観光PR会議の開催について

発表日 2025年11月14日(金曜日)

北陸新幹線の敦賀延伸開業により、北陸への注目が引き続き高まるこの機会を捉え、北陸三県誘客促進連携協議会では、今年7月に引き続き北陸三県共同で首都圏においてメディア関係者を対象とした「北陸観光PR会議」を開催いたします。

今回で8回目となる本PR会議では、テレビ・雑誌・WEBなど、多様なメディア関係者を一堂に集め、北陸の旬の情報を提供することで、北陸の魅力のメディア露出を高め、誘客につなげることを目的としています。(PR会議は令和4年度からスタート。今年度は2回目)

日時・場所

日時:令和7年11月19日(水曜日)14時00分~16時30分

場所:TKPガーデンシティPREMIUM京橋 ホール22C(東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン22階)

参加者

メディア

テレビ・雑誌・WEBメディアなど 50社程度

北陸3県の観光事業者・市町村等

3県の観光事業者・市町等 16ブース(各県5ブース×3県+JR)

(富山県)

富山県、(公社)とやま観光推進機構、黒部市、南砺市、(一社)越中八尾観光協会、富山県酒造組合、富山県ホテル・旅館生活衛生同業組合

(石川県)

石川県、小松市、白山市、(一社)加賀市観光交流機構、(一社)山代温泉観光協会、志賀町、(一社)志賀町観光協会、七尾市、ななお・なかのとDMO

(福井県)

福井県、福井県水産課、福井市、坂井・あわらエリア周遊滞在型観光推進協議会、永平寺町

(JR)

西日本旅客鉄道(株)北陸営業部

内容

  • 自治体等による旬の観光情報プレゼンテーション
    (富山県からは県と南砺市がプレゼンテーション)
  • メディアと地元観光事業者等による個別商談会

参考

北陸三県誘客促進連携協議会

北陸三県(富山県・石川県・福井県)における魅力ある観光地域づくりと北陸への誘客促進を目的として、富山県、石川県、福井県及び各県観光連盟・観光推進機構、北陸経済連合会、JR西日本金沢支社で構成する協議会

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

観光推進局 観光振興室観光戦略課

076-444-3382

小林、森田