トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 10月 > 特別展「とやま歴史万博」の開催について

更新日:2025年10月6日

ここから本文です。

富山県 News Release

特別展「とやま歴史万博」の開催について

発表日 2025年10月6日(月曜日)

富山県埋蔵文化財センターでは、10月10日(金曜日)から来年1月25日(日曜日)まで、特別展「とやま歴史万博」を開催します。

「とやま歴史万博」では、旧石器、縄文、弥生、古墳、古代、中近世の6つのパビリオン出展者が、自分たちの技術や文化を自慢します。彼らの自慢には現代では既に当たり前のものや現代ではもはや使われていないものもあります。そんな過去と現代の違いを紹介していきます。

1.開会式

令和7年10月10日(金曜日)10時00分から11時00分まで

2.会場

富山県埋蔵文化財センター展示室

3.内容

(1)主催者挨拶

(2)展示解説

4.関連行事

記念講演会1

  • 日時:令和7年10月19日(日曜日)13時30分から
  • 場所:富山県埋蔵文化財センター会議室
  • 演題:「とやま万時代博覧会~知ってほしい富山の遺跡・遺物~」
  • 講師:境洋子(富山県埋蔵文化財センター主幹・所長代理)

記念講演会2

  • 日時:令和7年11月16日(日曜日)13時30分から
  • 場所:富山県埋蔵文化財センター会議室
  • 演題:「とやま出身研究者の民族考古学事始~カゴ作りと機織を中心に~」
  • 講師:松永篤知氏(金沢大学資料館特任助教)

5.注意事項

  • この日以外の実施日の取材も可能です。

6.参考

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

教育委員会 富山県埋蔵文化財センター企画調整課

076-434-2814

境、傍島