トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 9月 > 令和7年度視聴覚教育・情報教育功労者表彰(文部科学大臣表彰)の受賞について

更新日:2025年9月1日

ここから本文です。

富山県 News Release

令和7年度視聴覚教育・情報教育功労者表彰(文部科学大臣表彰)の受賞について

発表日 2025年9月1日(月曜日)

多年にわたり、学校教育又は社会教育における視聴覚教育・情報教育の振興に功績のあった方を表彰する「視聴覚教育・情報教育功労者表彰(文部科学大臣表彰)」の本県の受賞者が決定しましたので、お知らせいたします。

1.被表彰者

富山県視聴覚教育協議会会長

久保 雅則(くぼ まさのり)(71歳) 富山市

2.功績概要

視聴覚教育及び情報教育の普及と充実に長年取り組み、教材の開発・選定、教育現場での活用推進や教員研修において指導的役割を果たした。ICTを活用した授業方法や実践にも積極的に取り組み、オンライン交流授業や1人1台端末の効果的運用を通じて学習の充実に寄与した。退職後も関係団体の要職を務め、教育の発展に貢献し続けている。

3.表彰式

(1)日時

令和7年9月29日(月曜日) 13時30分から14時30分

(2)会場

31Builedge 霞が関プラザホール(東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング1階)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

教育委員会 生涯学習・文化財課

076-444-3434

振興係 牧、塚島