トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 4月 > 第42回富山県高等学校生徒海外派遣団帰国報告会の開催について

更新日:2025年4月11日

ここから本文です。

富山県 News Release

第42回富山県高等学校生徒海外派遣団帰国報告会の開催について

発表日 2025年4月11日(金曜日)

テーマ「ベトナム、シンガポール、マレーシアと富山県の持続的な発展ー未来を切り拓くグローバル・リーダーの育成ー」のもと、高校生20名が海外派遣により学んだ内容の報告会を行いますのでお知らせします。

1.開催日時

令和7年4月15日(火曜日)10時00分~11時45分

2.会場

富山県庁 4階大ホール

3.式次第

  1. 開式の辞
  2. 知事挨拶
  3. 同行報道記者の取材報告
  4. 団員生徒活動報告
  5. 団長挨拶
  6. 閉式の辞

4.出席予定者

  • 第42回派遣団員:高校生20名(県立高校16校18名、私立高校1校1名、高等専門学校1校1名)
  • 第42回富山県高等学校生徒海外派遣事業推進協議会委員
  • 保護者、学校関係者

5.派遣概要

(1)派遣人数

24名(団長1名、団員20名、他3名)

(2)派遣日程

令和7年3月10日(月曜日)~3月21日(金曜日)

(3)派遣先

ベトナム、シンガポール、マレーシア

(4)研修内容

  • 現地高校生・大学生との交流、ホームステイ体験
  • 日系企業の訪問、県人会との交流
  • 行政機関の訪問 など

6.その他

富山県高等学校生徒海外派遣は、置県百年を記念し県教育委員会が昭和58年から実施しているもので、今回が42回目となる。これまで中華人民共和国、ヨーロッパ諸国、アメリカ合衆国、東南アジアなどへ合計812名の高校生を派遣している。

(令和4、5年度 アメリカ合衆国20名)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

教育委員会 教育みらい室県立高校課

076-444-3450(内線:4615)

高校教育担当 横川、吉田