トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 9月 > 令和7年度四季防災館特別企画展「阪神・淡路大震災から30年」

更新日:2025年9月2日

ここから本文です。

富山県 News Release

令和7年度四季防災館特別企画展「阪神・淡路大震災から30年」

発表日 2025年9月2日(火曜日)

当館では、県民等の防火・防災に対する意識の高揚と知識の習得を図るため、特別企画展を次のとおり開催しますので、ご案内いたします。

1.実施日

令和7年9月2日(火曜日)から10月31日(金曜日)まで

(休館日:毎週月曜日、月曜日が祝日の場合は翌日)

2.場所

富山市惣在寺1090-1

富山県広域消防防災センター四季防災館3階パノラマラウンジ

3.開催内容

特別企画展「阪神・淡路大震災から30年」

平成7年(1995年)1月17日5時46分、淡路島北部を震源とするM7.3の平成7年兵庫県南部地震が発生しました。この地震を発端とする一連の災害が阪神・淡路大震災です。観測史上初めて震度7を記録したこの地震から30年が経過し、発災当時やその復興を振り返り、震災の記憶や教訓が現在のまちづくりや防災対策にどのように生かされているのか、災害パネル等を展示し、日頃の備えの大切さを認識してもらうことを目的として特別企画展を開催するものです。

4.その他

この企画展を通し、来館者の防火・防災意識の高揚と知識の習得を図ってまいりますので、取材につきまして、特段のご配慮をお願いいたします。

特別企画展ポスター(PDF:512KB)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

危機管理局 広域消防防災センター(四季防災館)

076-429-9916

大場、水上