安全・安心情報
更新日:2025年3月26日
ここから本文です。
発表日 2025年3月26日(水曜日)
高志の国文学館では、3月29日(土曜日)に企画展「池波正太郎展-人間通のまなざし」の開会式を行います。
29日(土曜日)には下記1のとおり開会式を行うほか、下記2のとおりイベントも開催いたします。
なお、開会式当日(29日)の鑑賞は、開会式終了後からとなります。
令和7年3月29日(土曜日)10時00分~10時40分
高志の国文学館ライブラリーコーナー
開会式終了後、以下のとおりイベントを開催いたします。
講師:鶴松房治 氏(池波正太郎記念文庫指導員)
日時:令和7年3月29日(土曜日)14時00分~15時30分
会場:高志の国文学館研修室101
定員:100名
(※)参加無料・申込必要
企画展の関連イベントについては以下のチラシまたは高志の国文学館HPをご確認ください。
高志の国文学館企画展「池波正太郎展-人間通のまなざし」チラシ(PDF:1,000KB)(別ウィンドウで開きます)
高志の国文学館HP「池波正太郎展-人間通のまなざし」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
その他企画展の概要・イベント等の詳細は別添の「報道関係各位 企画展のご案内」をご覧ください。(当館HPにも掲載しております)
「報道関係各位 企画展のご案内」(PDF:790KB)(別ウィンドウで開きます)
https://www.koshibun.jp/media/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 高志の国文学館 |
076-431-5492 |
今村、小竹、綿引 |