トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 8月 > 「富山県安全・安心アカデミー」第2回ワークショップの開催について

更新日:2025年8月22日

ここから本文です。

富山県 News Release

「富山県安全・安心アカデミー」第2回ワークショップの開催について

発表日 2025年8月22日(金曜日)

防犯ボランティアの高齢化や後継者不足の解消と活動の発展のため、「富山県安全・安心アカデミー」第2回ワークショップを開催します。

「富山県安全・安心アカデミー」は、防犯活動に必要な基礎知識の習得から実践まで分野別に学べる講座で、第2回ワークショップでは、舟橋村内、上市町内の現地調査を通し、ホットスポット等の新たな発見やパトロールの改善点等をパトロール隊員と学生が話し合います。

1 日 時

令和7年8月26日(火曜日) 14時00分~16時30分

2 場 所

富山県民会館301会議室(富山市新総曲輪4-18)

3 参加者

(1)講師

  • 高岡法科大学 専任講師 隅田 勝彦 氏

(2)防犯ボランティア団体

  • 中新川地区防犯協会舟橋支部(舟橋村)
  • 舟橋村安全なまちづくり推進センター
  • 中新川地区防犯協会上市中央支部(上市町)
  • 上市町安全なまちづくり推進センター

(3)学生ボランティア

  • 高岡法科大学社会安全ボランティア部

4 内 容

(1)挨拶

(2)班別検討会

(3)全体発表

(4)講評

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

生活環境文化部 県民生活課くらし安全係

076-444-3130

荒田、最上