更新日:2024年5月30日

ここから本文です。

人権啓発講演会

人権の世紀と呼ばれる21世紀にふさわしい人権尊重社会の実現を目指し、県民の人権問題に対する正しい理解が深まり、人権尊重の精神が広く浸透するよう「人権啓発講演会」を開催します。

人権啓発講演会

開催日

日付

  • 2024年8月22日(木曜日)

時間

〇富山会場
10時00分~11時30分(開場・受付9時30分~)

〇高岡会場
14時00分~15時30分(開場・受付13時30分~)

場所

〇富山会場
富山県民会館304号室

〇高岡会場
富山県高岡文化ホール多目的小ホール

内容

演題「メディアは部落差別をどう伝えるか?」

出演者(講師)

鎮目博道(しずめひろみち)氏
(映像プロデューサー、ライター、シーズメディア代表)

費用

入場料無料

申し込み

事前申し込み不要

その他

手話通訳あり

主催

富山県、富山市、高岡市、富山地方法務局、富山県人権擁護委員連合会、富山県人権啓発活動ネットワーク協議会

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部県民生活課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号:076-444-9646

ファックス番号:076-444-3477

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?