安全・安心情報
更新日:2025年5月27日
ここから本文です。
発表日 2025年5月27日(火曜日)
5月3日(土曜日)にクマによる人身被害(今年度1例目)が発生したとの連絡がありましたので、ツキノワグマ管理計画に基づき、富山県ツキノワグマ出没警報(第1報)を発令します。 また、ツキノワグマ緊急対策会議を5月28日(水曜日)に開催しますので、ご案内します。 |
5月3日(土曜日)、クマによる人身被害(県内1例目)が発生したとの連絡を受け、別添のとおり「ツキノワグマ出没警報(第1報)(※)」(PDF:747KB)を本日発令し、ツキノワグマ緊急対策会議を5月28日(水曜日)に開催します。
(※)クマによる人身被害が山際とそれに続く平野部等で発生した場合や被害の程度が大きい場合、大量出没の恐れがある場合などに発令し、市町村やマスコミを通じて幅広く広報し、クマに対する住民への注意喚起を徹底しています。
被害発生日時 |
令和7年5月3日(土曜日)午前6時頃 |
発生箇所 | 南砺市小院瀬見地内 |
被害者 | 60代男性1名 |
遭遇時の状況 | 山菜取りの最中に襲われたもの |
被害者の状況 | 左下腿挫創(軽傷) |
令和7年5月28日(水曜日)13時30分~14時30分
富山県民会館7階 701号室
庁内関係各課、市町村、関係団体 約50名
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 自然保護課 野生生物係 |
076-444-3397 |
石黒、松本 |