トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 11月 > 県産ブリを使った新商品のメディア向け試食会について

更新日:2025年11月19日

ここから本文です。

富山県 News Release

県産ブリを使った新商品のメディア向け試食会について

発表日 2025年11月19日(水曜日)

食品研究所では、水産加工品の輸出を視野に入れ、有限会社片口屋と共同で、「富山湾の王者」ブリを主原料としたバーニャカウダソースを開発しました。県産ブリに米麹、塩を加えて混合し、味噌と同様に発酵・熟成させた、味噌様の発酵調味料である魚味噌を主原料とした、新たなバーニャカウダソースです。商品の発表とメディア向け試食会を次のとおり開催いたしますので、ご案内します。

日時

令和7年11月25日(火曜日) 9時20分から10時00分まで。

(店舗営業前の時間を使わせて頂きますので、終了時間厳守でお願い申し上げます。)

(会の冒頭に商品説明をいたしますので、開始時間にご参集いただけると幸いです。)

場所

D&DEPARTMENT TOYAMA(県民会館1F)

試食の内容

D&DEPARTMENT TOYAMAにおいて11月25日から12月7日まで提供される期間限定メニュー

  • ブリバーニャカウダソースを使用した創作パスタ
  • マヨネーズ入りブリバーニャカウダソースを使用したバーニャカウダ

研究成果の概要

バーニャカウダは、アンチョビー(発酵カタクチイワシ)、にんにくをすりつぶし、オリーブオイルとともに煮たソースを野菜にディップして食すイタリアの郷土料理です。当研究所では、その原料としてアンチョビーの代わりに魚味噌(ブリ)を利用することを考案し、試作・官能評価を重ねて最適な副原料の配合を決定しました。さらに、副原料に魚しょう油等を加えると、風味が良くなるだけでなく、油脂の分離を抑制する乳化作用が得られることがわかり、配合を工夫しました。

富山湾の王者ブリ 発酵ブリバーニャカウダ

 

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 農林水産総合技術センター食品研究所

076-429-5400

原田