トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 8月 > 地域ぐるみの総合的な鳥獣害対策研修会の開催について

更新日:2025年8月1日

ここから本文です。

富山県 News Release

地域ぐるみの総合的な鳥獣害対策研修会の開催について

発表日 2025年8月1日(金曜日)

魚津市では、近年、中山間地域を中心にイノシシ等による農作物被害が深刻化しています。

農作物被害防止にあたっては、地域ぐるみによる侵入防止対策、集落環境管理、捕獲対策の3つの柱からなる総合的な取組みが重要です。そこで、地域の代表者や農業者等を対象に、被害防止技術の向上を図るため、アドバイザーによる標記研修会を開催します。

主催

富山県新川農林振興センター、魚津市

日時

令和7年8月5日(火曜日)14時00分~16時00分

雨天の場合は、14時00分~14時55分(雨天の場合、実地研修を中止)

場所

魚津市松倉コミュニティセンター(魚津市鹿熊33-1)

内容

1.座学

  1. イノシシ、サル、シカ等の生態
  2. 地域ぐるみの総合的な鳥獣害対策
  3. 鳥獣害対策に活用できる補助制度

2.実地研修

侵入防止柵の設置および維持管理のポイント

 

詳細は開催要領(PDF:135KB)を参照してください。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 新川農林振興センター企画振興課

0765-22-9136

御前、宮崎