安全・安心情報
更新日:2025年8月5日
ここから本文です。
発表日 2025年8月5日(火曜日)
本県の土地の個性(テロワール)を活かして栽培されている野菜などの園芸作物を「とやまテロワールベジ」として、ブランディングや消費者へのPRに取り組んでいます。これまで8産地が選定されていますが、今回新たに5産地が選定されましたので、紹介します。
産地名 | 市町村 | 品目 | 特徴 |
有限会社庄東ノーサン | 射水市 | スプラウト |
・北陸で唯一のスプラウト栽培 |
山田村馬鈴薯出荷組合 | 富山市 | ばれいしょ | ・旧山田村の牛岳山麓の開畑で栽培 ・赤土で栽培することで、食味が良く、いもの肌が白くて美しい。 |
五福蔬菜出荷協議会 | 富山市 | オクラ | ・県内トップの生産量を誇る。 ・曲がりが少ないなど、品質と鮮度の良さが特徴 |
JAとなみ野アルギットにら生産組合 | 南砺市、砺波市等 | にら |
・ビタミン・ミネラルを含む海藻「アルギット」をはじめとした有機質肥料を使い栽培 ・葉が肉厚で甘みが強い。 |
ロジケン | 入善町、朝日町 | カリフラワー |
・扇状地特有の水はけが良い圃場で栽培し、立山連峰から流れる黒部川の伏流水をたっぷり使用 |
・「とやまテロワールベジ」の選定産地は、令和7年7月末現在で13産地
・「とやまテロワールべジの紹介チラシ」(PDF:537KB)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
農林水産部 農産食品課園芸振興係 |
(内線)3901 (直通)076-444-8408 |
宮元、中永 |