安全・安心情報
更新日:2025年8月26日
ここから本文です。
発表日 2025年8月26日(火曜日)
有機農産物等のマーケティングや販売方法を学び、今後の有機栽培への転換につなげていただくための講座を開講しますので、受講者を募集します。
月日 | 内容 | 講師 | 場所 |
10月16日(木曜日) 14時00分~16時00分 |
第1回講座(飲食店・実需者との意見交換会) 飲食店等が求める農産物について 受講者による取組紹介 |
参加店舗(予定) 食堂nogi カフェゴッコ みどり共同購入会 |
富山市八尾コミュニティセンター (富山市八尾町井田126) |
10月23日(木曜日) 10時00分~15時00分 |
第2回講座(有機農産物の販売方法) 循環型有機農業の実践 顧客をつかむ多様な販売方法等 |
(有)土遊野 河上めぐみ 氏 |
富山市小羽公民館 (富山市小羽361) |
10月30日(木曜日) 10時00分~15時00分 |
第3回講座(有機農産物の販売戦略) 農産物マーケティングの基礎 中長期的な経営計画の作成等 |
(株)みのふぁーむ 蓑口 潔 氏 |
みのふぁーむ研修室 (南砺市田尻248) |
令和7年8月26日(火曜日)~令和7年10月9日(木曜日)
1.県内で概ね3年以内に有機栽培に取組む予定の方、または、有機栽培の経験が浅い方(概ね3年以内)
2.全3回講座を受講できる意欲のある方
(※)1.と2.の両方の要件を満たす方
10名程度
無料
下記より、必須事項を入力して申込みください。
受講申込みはコチラから(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
農林水産部 農業技術課エコ農業推進係 |
076-444-8292 |
青木、浦滝 |