トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 10月 > 第19回「ワクワクとやま」むらづくり推進大会を開催します!

更新日:2025年10月30日

ここから本文です。

富山県 News Release

第19回「ワクワクとやま」むらづくり推進大会を開催します!

発表日 2025年10月30日(木曜日)

本県では多くの農村地域において、農業・農村の振興や農村環境の保全を目的として、中山間地域等直接支払制度や多面的機能支払制度などを活用した取組みが行われています。

県では毎年、こうした活動に熱意をもって取り組む他の模範となる団体に対して知事賞を贈るとともに、多くの県民の皆さまに優良事例を知っていただき、持続的で効果的な活動が県内に広く定着するよう努めています。

当日は、以下の日程で推進大会を開催するとともに、県内の生産者と交流しながら、その地域ならではの特産品をお買い求めいただける一日市場を開催し、県産農産加工品等を販売しますのでご案内します。

開催概要

1 開催日時

令和7年11月4日(火曜日)13時30分~16時30分

2 開催場所

富山県民会館(富山市新総曲輪4-18)

3 日程

(1)大会(ホール)<13時30分~16時30分>

13時30分~

開会挨拶

  • 富山県知事
 

来賓祝辞

  • 北陸農政局長
  • 富山県議会議長
  • 富山県土地改良事業団体連合会長
 

農村振興・環境保全優良活動表彰式

  • 阿窪地域資源保全向上活動組織(黒部市)
  • 中新田集落協定(富山市)
  • 三郎丸地区農地・水・環境保全会(砺波市)
  • 小坂環境保全会(南砺市)
14時10分~

基調講演

  • 演題 「ワクワクとやま」地域に消えない火を灯せ
  • 講師 農村(むら)づくりプロデューサー 髙橋 信博 氏
15時50分~

事例発表

  • 阿窪地域資源保全向上活動組織(黒部市)
  • 小坂環境保全会(南砺市)
16時25分~ 大会宣言

(2)一日市場(1階ロビー)<11時00分~15時30分>

地域の特産物の販売(15ブース)

4 参加人数

約1,000人(活動組織(多面的機能支払制度、中山間地域等直接支払制度等)、市町村、土地改良区等)

(※)むらづくりに取り組んでいる方等、どなたでも参加できます(入場無料)。

5 主催

  • 富山県

6 後援

  • 農林水産省北陸農政局
  • 富山県土地改良事業団体連合会
  • 富山県農業協同組合中央会
  • 一般社団法人富山県農業会議
  • 公益社団法人富山県農林水産公社
  • NPO法人グリーンツーリズムとやま

7 参考資料

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 農村振興課

076-444-9011(直通)

中山間農業振興係 井上、藤井