トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 4月 > 「企業の森づくり」活動の実施について(アサヒ飲料株式会社 北陸工場)

更新日:2025年4月14日

ここから本文です。

富山県 News Release

「企業の森づくり」活動の実施について(アサヒ飲料株式会社 北陸工場)

発表日 2025年4月14日(月曜日)

とやまの森づくりサポートセンター情報

アサヒ飲料株式会社 北陸工場が企業の森づくり活動を実施しますのでご案内します。

趣旨

北アルプスを源流とする黒部川の水質が商品づくりに反映されています。その水を育む森林環境の保全や森林の大切さを理解するための活動を行っています。

日時

令和7年4月19日(土曜日)9時30分~12時00分(荒天時は中止)

場所

黒部市宇奈月町下立字滝ケ平地内(おりたての森)

R70419_zumen.png

主催者

アサヒ飲料株式会社 北陸工場(代表者:宍戸一太郎)

協力

富山県新川農林振興センター、黒部市、黒部市下立自治振興会、黒部市立下立公民館、宇奈月町下立財産区議会、新川森林組合

(公社)富山県農林水産公社とやまの森づくりサポートセンター

参加者

地域の小学生および保護者約20名

アサヒ飲料株式会社 北陸工場と地元の方約30名

内容

原木なめこの植菌

  • 3月におりたての森で切ったハンノキの原木に、なめこ菌を植え込みます。
  • 森の豊かな恵みを楽しむ活動として、昨秋に収穫したなめこを使ったなめこ汁を味わいます。

連絡先

アサヒ飲料株式会社 北陸工場担当:山﨑定信

電話0765-78-2800

【参考】「アサヒ飲料株式会社 北陸工場」の活動について

平成29年9月29日:アサヒ飲料株式会社 北陸工場と森林所有者における「企業の森づくり土地利用協定書」を締結

平成29年~令和4年:植樹を中心に活動し、コナラ・クリ・サクラの苗木800本を植樹

令和4年9月16日:「企業の森づくり土地利用協定書」を更新

令和6年10月31日:北陸工場操業30周年記念イベント「Walk for a Smile」を開催し、蜜柑などの苗木50本を記念植樹

とやまの森づくりサポートセンターについて

とやまの森づくりサポートセンターでは、企業による森づくり活動を支援しています。

(内容)整備森林の斡旋、地権者との利用協定の締結支援、技術指導、用具の貸出、イベント等の企画運営の助言など

とやまの森づくりサポートセンター連絡先

TEL:076-441-6196(担当:丸山、石積)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 森林政策課森づくり推進係普及担当

076-444-3389

間片、大西