トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 10月 > 富山国際大学の学生に自然保育の研修を実施します

更新日:2025年10月22日

ここから本文です。

富山県 News Release

富山国際大学の学生に自然保育の研修を実施します

発表日 2025年10月22日(水曜日)

 

趣旨

富山県と富山国際大学で締結した包括連携協定(締結日:令和7年3月31日)の一環として、日頃から幼児等に自然保育を実践できる指導者を育成するため、新たに富山国際大学子ども育成学部の保育士を目指している学生を対象に自然保育の研修を実施します。

日時

令和7年10月30日(木曜日)13時10分~16時30分(雨天の場合は11月20日に延期)

場所

講義:富山国際大学呉羽キャンパス(富山市願海寺水口444)

実習:県民公園頼成の森(砺波市頼成156)

 

富山国際大学呉羽キャンパス

R71030_zumen1

出典:国土地理院ウェブサイト(地理院地図 / GSI Maps | 国土地理院)地理院タイルに「位置図」を追記して掲載

富山国際大学呉羽キャンパスGoogleMaps(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

出典:Googleマップー地図データ©2025

R71030_qrcode1

 

県民公園頼成の森

R71030_zumen2

出典:国土地理院ウェブサイト(地理院地図 / GSI Maps | 国土地理院)地理院タイルに「位置図」を追記して掲載

県民公園頼成の森GoogleMaps(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

出典:Googleマップー地図データ©2025

R71030_qrcode2

主催

富山国際大学子ども育成学部、富山県森林政策課、富山県林業カレッジ

参加者

富山国際大学子ども育成学部1年生84名

富山県フォレストリーダー協会10名

内容

13時10分~13時40分:森林の働きについての講義

13時40分~14時15分:富山国際大学から頼成の森に移動

14時15分~15時45分:樹木観察等の自然体験

15時45分~16時30分:頼成の森から富山国際大学に移動

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 森林政策課森づくり推進係普及担当

076-444-3389

間片、大西