安全・安心情報
更新日:2025年8月19日
ここから本文です。
発表日 2025年8月19日(火曜日)
SNS「TikTok」にて、「食べトクとやま」事務局(キュアコード(株)に委託)を騙り、名称及びアプリアイコンを許可なく使用しているアカウントの存在を確認しましたので、早急に事務局からTikTokに対して、削除の申請を行いました。以下のとおり注意喚起等の対応を実施します。ご利用の皆様におかれましては、閲覧時はご注意をお願いします。
【食べトクとやまアプリについて】 地産地消を応援するスマートフォンアプリ。農産物の旬・イベントの情報発信、県産品がもらえる地産地消キャンペーン等を実施する。 アプリユーザー数は約11,000。食べトクとやまアプリホームページ |
8月18日「食べトクとやま」アプリの問合せフォームへ利用者から連絡があり発覚
・SNS「TikTok」にて、「食べトクとやま」の名称及びアプリアイコンを許可なく使用している「キュアコード株式会社」を騙る2つのアカウントの存在を確認。
・「食べトクとやま」アプリをPRするクリエーターを募集しているという内容となっている。
・実際の被害は現時点では確認されていない。
・県プレスリリース及び県公式SNS等で注意喚起
・委託業者から「TikTok」へなりすましアカウントの報告をし、削除を依頼
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
農林水産部 市場戦略推進課消費・販路拡大係 |
076-444-3271 |
表野、佐藤 |