安全・安心情報
更新日:2025年11月7日
ここから本文です。

発表日 2025年11月7日(金曜日)
米穀に関する幅広い知識を有する「お米マイスター」等(富山県米穀商業組合所属)による、朝ごはんの有用性、日本型食生活の大切さ、食事バランスガイドの活用法及び主食であるお米についての体験を通した授業を行う、「お届け、ごはんパワー教室」を開催します。
| 開催日 | 開始時間 | 場所 | 住所 | 参加人数 | |
| 1 |
令和7年11月8日(土曜日) |
10時00分 |
黒河コミュニティーセンター |
射水市黒河3106 | 一般30名 |
| 2 |
令和7年12月12日(金曜日) |
10時00分 | 射水市南部保育園 | 射水市北野1494-2 | 親子30名 |
|
3 |
令和7年12月 | 未定 | 未定 | 富山市内 | 未定 |
(※)所要時間1時間30分程度 (※)3の未定については、決まり次第、再度お知らせします。
(※)授業内容は変更となる可能性があります
富山県米穀商業組合
富山県米消費拡大推進協議会(事務局:富山県)
当日の撮影について、下記連絡先へ事前のご連絡をお願いします。
【連絡先】富山県米穀商業組合(TEL:090-3763-5515)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
|---|---|---|
農林水産部 市場戦略推進課消費・販路拡大係 |
076-444-3271(内線:3841) |
表野、佐藤 |