安全・安心情報
更新日:2025年5月21日
ここから本文です。
発表日 2025年5月21日(水曜日)
富山県土木部では、関係機関等と連携して公共土木施設の緊急点検や応急対策などの地震時初動対応訓練を実施します。
令和7年5月23日(金曜日)8時40分~12時00分
呉羽山断層帯を震源とするマグニチュード7.4の地震が発生したことを想定し、以下の訓練を実施します。
(※)訓練の詳細は、各担当課までお問合せください。
各出先機関において、関係機関等と連携して緊急点検パトロールを実施し、被害情報や道路規制情報等を収集伝達する訓練。
地震により、道路法面が被災したことを想定し、被災箇所が拡大しないよう法面のシート養生および県道への土砂流出を防ぐため大型土のうを設置する等、応急対策を行う訓練。
県道東猪谷富山線 東猪谷地内(別添地図参照(PDF:181KB))
10時00分~10時30分(予定)
富山県建設業協会富山支部
(※)当日の気象状況(風水害等に関する注意報、警報が気象台から発表)等により、訓練を中止する場合があります。訓練を中止する場合は、当日7時45分までに一斉FAXします。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
土木部 建設技術企画課 |
(直通)076-444-3104(内線)4051 |
小川、富士原 |
土木部 富山土木センター管理検査課 |
(直通)076-444-4490 |
長永、城川 |