トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 10月 > 令和7年度「うるおい景観とやま賞」及び「景観広告とやま賞」決定!

更新日:2025年10月17日

ここから本文です。

富山県 News Release

令和7年度「うるおい景観とやま賞」及び「景観広告とやま賞」決定!

発表日 2025年10月17日(金曜日)

県景観条例に基づく顕彰制度「うるおい景観とやま賞」計13件、景観に配慮された屋外広告物を表彰する「景観広告とやま賞」11件が選定されました。なお、表彰は11月11日(火曜日)に北日本新聞ホールにて開催する「富山県景観賞表彰式」において執り行います。

(※)表彰式の詳細内容は後日改めてご案内します。

(※)「うるおい景観とやま賞」景観フォト部門については、表彰状及び賞品の発送をもって、表彰とさせていただきます。

選定案件

景観審議会景観賞選定部会(部会長:奥敬一 富山大学芸術文化学部教授)及び景観広告とやま賞審査会(委員長:久保田善明 富山大学都市デザイン学部教授)により、今年度の「うるおい景観とやま賞」及び「景観広告とやま賞」が次のとおり選定されました。

(※)詳細は「関連ファイル」からご確認ください。

うるおい景観とやま賞

1.景観保全部門(応募総数115件から2件選定)

  • 光久寺茶庭(氷見市)
  • 伏木北前船資料館(高岡市)

2.景観創出部門(応募総数64件から2件選定)

  • 石動青葉保育園「こどもたちの庭」(小矢部市)
  • ドメーヌ・ボー(南砺市)

3.景観フォト部門(応募総数1200件から9件選定)

グランプリ(1作品)

  • 黎明の空を映す水鏡

準グランプリ(計3作品)

  • 夏を走る かぼちゃ電車
  • ダブルダイヤモンド劔
  • 世界に選ばれた富山市が魅せる夕暮れ

入選(計5作品)

  • 内川さんぽ、春の夕焼け
  • 立山連峰 水鏡
  • 頼成の森花しょうぶ祭り
  • 富山湾を染める夕陽
  • GLAMOROUS SKY

(※)表題の無い応募作品については、仮称としております。

(※)フォト部門の応募作品については、以下のURLから見ることができます。

https://www.instagram.com/toyama_uruoi/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)(うるおい景観とやま賞アカウントページ)

「うるおい景観とやま賞」の説明

「うるおい景観とやま賞」は、「うるおい」や「安らぎ」を感じる自然景観、歴史景観及び文化景観の保全、創造や新たな息吹を感じさせる景観づくりを奨励するために設けています。

「うるおい景観とやま賞」には、次の3部門があります。

  1. 景観保全部門:適正に維持管理・保全された建築物、土木施設、まちなみ、自然景観等又は景観づくり活動で、良好な景観を守り、育む取り組みが優れているものを表彰する部門
  2. 景観創出部門:新たな景観を創り出している建築物、土木施設、まちなみ、自然景観等で、魅力ある景観づくりに寄与しているものを表彰する部門
  3. 景観フォト部門:素晴らしい県内の景観写真を表彰する部門

景観広告とやま賞(応募総数78件から11件選定)

景観広告大賞

  • 【富山県知事賞】立山町防災児童館複合施設『アカリエ』(立山町)

景観広告優秀賞:3点

  • 【公益社団法人富山県デザイン協会賞】四季歯科医院(富山市)
  • 【富山県商工会連合会賞】KAKIAMI(滑川市)
  • 【富山県商工会議所連合会賞】発酵カフェ ループ(富山市)

 

景観広告賞:7点

  • 【富山県技能士会連合会賞】黒田化学株式会社(小矢部市)
  • 【一般社団法人富山県建築士事務所協会賞】放生若狭屋 富山店(富山市)
  • 【富山県中小企業団体中央会賞】雨と雪 やさたまカレー(富山市)
  • 【富山県屋外広告美術協同組合賞】OKONOMIYAKI UZU(滑川市)
  • 【公益社団法人富山県建築士会賞】日本キリスト教団福野伝道所(南砺市)
  • 【一般社団法人日本屋外広告業団体連合会賞】cafe Viens ici !(富山市)
  • 【富山県屋外広告士会賞】Hair House TROIS(魚津市)

「景観広告とやま賞」の説明

「景観広告とやま賞」は、景観に配慮された優れた屋外広告物の推進という趣旨にご賛同いただいた関係団体10団体と県が実行委員会を組織して実施しています。

景観広告とやま賞審査会において選定された景観広告大賞、景観広告優秀賞、景観広告賞の各作品に、実行委員会の構成団体名を冠した賞としています。

主催:景観広告とやま賞実行委員会

富山県、富山県屋外広告士会、富山県屋外広告美術協同組合、富山県技能士会連合会、(公社)富山県建築士会、(一社)富山県建築士事務所協会、富山県商工会議所連合会、富山県商工会連合会、富山県中小企業団体中央会、(公社)富山県デザイン協会、(一社)日本屋外広告業団体連合会

関連ファイル

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

土木部 建築住宅課景観係

076-444-9661

佐伯、上原、亀谷