安全・安心情報
更新日:2025年7月4日
ここから本文です。
スマートフォンの操作に不慣れな高齢者等に対して、スマホの基本操作等を教える活動にご協力いただく「スマホサポーター」を養成する講座を開催します!
家族や友人など身近な人にスマホの使い方を教えてみたい方、ご自身のスマホの知識を増やしたい方などは、ぜひスマホサポーター養成講座にご参加ください!
日付 |
|
---|
8月6日(水曜日)14時00分~16時15分 中滑川複合施設メリカ
8月7日(木曜日) 9時30分~11時45分、14時00分~16時15分 富山県民共生センター
8月13日(水曜日)14時00分~16時15分 高岡文化ホール
8月19日(火曜日) 9時30分~11時45分 氷見芸術文化会館
14時00分~16時15分 小矢部市民交流プラザ
8月20日(水曜日) 9時30分~11時45分 入善町民会館 中央公民館
14時00分~16時15分 新川文化ホール
8月26日(火曜日)14時00分~16時15分 アゼリアホール
8月27日(水曜日) 9時30分~11時45分 福野B&G 海洋センター
<講座内容>
・スマホの基本機能(電話、メール、カメラ等)
・利用頻度の高いアプリケーションの基本操作(LINE、地図等)
・インターネット利用時の注意点や、トラブルへの対処について など
各回15名程度
無料
ご自身のスマートフォン
チラシのQRコード、または関連リンクからお申し込みください
各開催日の3日前まで
TEL:050-5846-1443 株式会社コネクト(富山県委託事業者)
富山県
関連リンク
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください