安全・安心情報
更新日:2025年8月22日
ここから本文です。
発表日 2025年8月22日(金曜日)
標記の出発式が、富山県庁正面玄関前で開催されますのでお知らせします。
令和7年8月26日(火曜日)9時00分~9時15分
富山県庁正面玄関前
キャラバン隊:社会福祉法人富山県聴覚障害者協会
橘 勇一 理事長
石倉 義則 副理事長
中橋 道紀 事務局長
高尾 哲彦 文化部長
菊池 友達 編集部長
富 山 県 側:蔵堀 祐一 副知事
竹内 延和 生活環境文化部長
林原 泰彦 生活環境文化部次長
新保 暢 生活環境文化部参事・スポーツ振興課長
東京2025デフリンピック全国キャラバンカー県内巡回・訪問予定
8月24日(日曜日)富山県総合体育センター
(北信越国民スポーツ大会 バレーボール会場)
25日(月曜日)富山県聴覚障害者センター
26日(火曜日)富山県庁 キャラバンカー出発式、ファボーレ
27日(水曜日)道の駅KOKO黒部、滑川市役所
28日(木曜日)富山聴覚総合支援学校、高岡聴覚総合支援学校、ひみ番屋街、
高岡駅北口交流広場
29日(金曜日)砺波市役所、砺波市立図書館、射水市役所
30日(土曜日)富山駅南口前広場
富山県総合運動公園陸上競技場(カターレ富山ホームゲーム)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 スポーツ振興課地域スポーツ係 |
076-444-3461 |
山田、吉田 |